SSブログ

フランス人が風刺画好きなのは解るけどね

自動小銃携えた神を表紙に=テロ1年で特別号-仏風刺紙             (2016/01/04     時事ドットコム)

【パリ時事】2015年1月にイスラム過激派から銃撃されたフランスの風刺週刊紙シャルリエブドが、事件後1年を機に発行する特別号の概要が4日、仏メディアの報道で分かった。表紙には「暗殺者は今も逃走中」と題して自動小銃を携えた神を描き、社説では「テロリストの滅亡を見届ける」と暴力に屈しない意志を強調している。
 表紙と社説はいずれも同紙本社で襲撃を受け、負傷したものの生き延びたリス編集長が執筆した。同紙はかつてイスラム教が姿を描くことを禁じる預言者ムハンマドの似顔絵を掲載して物議を醸したが、特別号表紙の神は白髪の老人で、宗派を特定することはできない。特別号は6日午前(日本時間同日午後)に店頭に並ぶ予定。

--------------------------------

もう一年になるんですかねぇ…フランスの風刺週刊誌発行元が襲撃され死傷者が出た事件には驚かされました。出版社の言い分も解らないワケでもありませんがフランスは移民が多いんですから各宗教観には寛容になるべきではないでしょうかねぇ? 寛容なる風刺画を!


nice!(0) 

年をまたいで出産ですか

生年月日異なる双子誕生=米加州      (2016/01/03     時事ドットコム)

 【ロサンゼルスAFP=時事】米カリフォルニア州サンディエゴの病院で大みそかと元旦をまたぎ、生年月日が異なる双子の赤ちゃんが生まれた。双子は女児と男児で、姉は新年を迎える直前に生まれ、弟は年を越えた約2分後に誕生。時計を見ながら出産を見守ったという父親は、喜びを隠せない様子だ。
 双子の母となったのはマリベル・バレンシアさん。2015年12月31日午後11時59分に双子の姉ジェイリンちゃんを出産し、16年1月1日午前0時2分に弟ルイスくんを産んだ。父親は地元テレビの取材に対し、「今年初めて生まれた赤ん坊になるか知りたくて、ずっと時計を見ていたよ」と語った。
 双子の出産予定日は1月後半だったが、母子共に健康だという。

--------------------------------

年をまたいでの出産ですかぁ~おめでとうございます。双子がポンポンと出てくるわけないですからねぇ…次の子が出てくるまで時間がかかるのは知っていましたから別に驚くことはないです、2015年12月31日生まれか2016年1月1日生まれかの違いだけで、双子であることには間違いないのですから(笑)姉弟仲良く育ってほしいもんです。


nice!(0) 

大分県の石橋群を是非見て欲しいですね!

石橋の魅力 再確認の年に         (2016/01/01    大分合同新聞)

 「石橋の町」として知られる宇佐市院内町。多くの石橋が今も残り、地域住民らの手で大切に守り継がれてきた中で2016年は大きな節目に当たる。優美な橋脚から「石橋の貴婦人」と呼ばれている町のシンボル「鳥居橋」(県指定有形文化財)は築100年を迎え、5月には「日本の石橋を守る会」の総会が二十数年ぶりに町内で開かれる。住民らは「石橋の魅力を再確認する年にしたい」と話している。

 院内町は深い谷に集落が点在し、橋は生活する上で不可欠なもの。ただし、川の流れが急で木の橋では流されてしまう―などの理由から多くの石橋が架けられた。江戸時代末期から昭和初期にかけて造られた石橋を中心に76基が現存。そのうちアーチ橋は65基あり、旧町村単位で日本一の数を誇るとされている。恵良川に架かる鳥居橋は長さ約55・15メートル、幅4・35メートル、高さ14・05メートル。5連アーチの石橋で、名工松田新之助によって造られ1916年7月に完成した。
 同町では、石橋を大切に守り、伝えていこうとする活動が盛んだ。2013年には国交省の委託を受けて町内全ての石橋を調査。周囲の景観に配慮した補修や修復技術の確立を目指し、石橋の点検・修理マニュアルを完成させた。
 14年には永続的に石橋を保全活用する体制を整えるため、学識経験者や住民でつくる「院内石橋群景観保全協議会」を設立。マニュアルを基にした点検や石橋のある景観をいかしたまちづくりを進めている。
 長年にわたって石橋の調査研究を続けてきた向野茂さん(80)は「石橋は地域の宝。大切に残されてきたからこそ今の石橋がある。次の世代につなげていきたい」という。石橋について学ぶ研修を開いたり、観光客に案内をしている「院内ふるさとガイド教室」の中野信司代表(59)は「この機会に院内の石橋を全国に発信し、多くの人に見てもらいたい」と話している。

--------------------------------  

大分県には江戸明治大正期に作られた石橋が多く残っているんですょね! 古い石橋を見る度に重機も無い時代によくもまぁ人力で造りあげたモノだと感心してしまいますね…TVの旅番組でチラッと出てくる欧州の古い石橋を見ても造形美は負けず劣らずって感じがしますもの。


nice!(0) 

昨年の出生数は5年ぶりに増加したそうです

昨年の出生数、5年ぶり増加へ 人口減は9年連続      (2016/01/01    朝日新聞デジタル)

国内で2015年に生まれた日本人の子どもは100万8千人の見込みで、過去最少だった14年を4千人上回りそうだ。出生数の増加は5年ぶり。一方、死亡数は戦後初めて130万人を超え、出生数から引いた人口の自然減は過去最多の29万4千人。9年連続の人口減少となる。厚生労働省が12月31日に人口動態統計の年間推計を公表した。

              BBo5WK5.jpg

 出生数は第2次ベビーブームだった1973年の209万2千人をピークに減少傾向が続き、14年は100万3539人と100万人割れ目前だった。15年は1~6月の30代女性による出生数が前年同期より約1万人増え、全体を押し上げた。特に30代前半が多かったという。出生数が増えた理由について、厚労省の担当者は「景気の回復傾向で収入が安定したり、共働き世帯で保育所に子どもを預けられそうだという期待感が高まったりしたことが考えられる」と分析する。

 死亡数は、前年より2万9千人多い130万2千人の見込み。29万4千人という自然減の数は、前年より2万5千人多い。婚姻は前年より9千組減って戦後最少の63万5千組となり、離婚は3千組増えて22万5千組となる見通しだ。

--------------------------------

出生数は5年ぶりに上向きだと。 私は独身で子ども産めるトシではないですが近所で幼子つれている母親をみかけますと子育て頑張れと言いたくなりますね。近所に保育園もあったりして…朝から元気な声を聞きますとうるさいな!と思う反面たくましく育って欲しいな!と。日本の高度成長期に頑張ってきたご老体が鬼籍に入り出したら日本の人口はぐっと減ってしまうでしょうね…。

出生数が上向きだと聞きますと、よそ事だけど嬉しくなります。先日某新聞記事で保育士の給料が仕事に見合っていないのでは?を読みながら、私の同級生で何人か保育士・幼稚園教諭免許とり保育園で勤めても30歳ごろまでに辞めた話を聞いたことがあります。時代は違っても辞める時期は変わらないのか?

国は保育士をもっと優遇するべきではないだろうか? 疲労手当


nice!(0) 

新元素113番を発見したのは理化学研究所チーム

新元素113番、理研「発見者」に認定…日本初      (2015/12/31    読売新聞)

理化学研究所(埼玉県和光市)のチームが2004年に作製に成功した原子番号113番の新元素について、化学者の国際機関「国際純正・応用化学連合」が日本時間の31日、理研を発見者と認定したことを発表した。

すべての物質のもとになる元素の発見者が日本のチームとなるのは、日本の科学史上初の快挙となる。新元素の命名権は、理研チームに与えられる。

04年7月に、当時理研仁科加速器研究センターのディレクターだった森田浩介九州大教授らのチームが加速器を使って亜鉛の原子をビスマスの原子に衝突させ、113番元素1個を作製することに成功した。同じ方法で05年、12年にも作製した。

元素は110種類以上見つかっている。軽い順に原子番号がつくが、自然界に通常存在しない重い元素は人工的に作製する。113番元素は、ロシアと米国のチームも作製したと主張していた。

-------------------------------

自然界に通常存在しない重い元素は人工的に作成するそうです。 113番目元素はウンウントリウム(Uut)というものだそうで、何に使うんだろうかと!

周期表で第13族元素に属し、タリウムの下に位置するため「エカタリウム」と呼ばれることもある。超ウラン元素では比較的長寿命とされ、278Uutの平均寿命は2ミリ秒であることがわかっている。凡人には興味も縁も無い人工元素だと思いますね! 詳細はWikipediaの https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0 

を覗いてみてくださいね。

--------------------------------

今年もあと9時間ほどになりましたね! 拙ブログ訪問してくださった皆様ありがとうございました。来年も気になったニュースに毒吐きをしたいと思っております。


nice!(0) 

伊勢志摩サミットのロゴが決まったそうです

伊勢志摩サミット:ロゴは大分18歳宇津宮志歩さん作品     (2015/12/28    毎日新聞)

政府は28日、三重県で来年5月に行われる伊勢志摩サミット(主要国首脳会議)のロゴマークを、大分県立鶴崎工業高3年の宇津宮志歩さん(18)の作品に決定した。先進7カ国を桜の花びら7枚で表現し、背景の青色は伊勢志摩の海を表現した。

              BBnYdYO.jpg[コピーライト] 毎日新聞 政府が決定した伊勢志摩サミットのロゴマーク

 全国の小中高校や特別支援学校の児童・生徒の応募作7084点の中から有識者による選考会で6点に絞り、安倍晋三首相が最終的に選んだ。

 選考会では、2020年東京五輪・パラリンピックの公式エンブレム撤回を受けて、「炎上騒ぎにすべきでない」などの意見が続出。14点を選定した2次審査の段階で、類似作品がないか政府が画像検索サイトを使って調査した。

--------------------------------

桜の花びらと伊勢志摩の海をイメージしたロゴですね!かわいい感じがします。大分県立鶴崎工業高校3年の宇津宮志歩さん(18)の作品だそうで、産業デザイン科の生徒さんかな…この度はおめでとうございます!


nice!(0) 

六曜が印刷されたカレンダーのどこが悪いんだ!バカみたい!

世界農業遺産協なども カレンダーに六曜、回収へ      (2015/12/26    大分合同新聞紙面)

佐伯市と杵築市が「六曜」を掲載したカレンダーなどを作製していた問題で、県や6市町村などでつくる「国東半島宇佐地域世界農業遺産推進協議会」と、臼杵市農業委員会がそれぞれ作製した2016年のカレンダーにも六曜が入っていたことが25日、分かった。いずれも「不適切だった」と回収を始めた。
 同協議会は、13~15年度に実施したフォトコンテストの入賞作品をPRに活用しようと初めて作製。2千部作り、22、24の両日に県の地方機関、6市町村などへ計1870部配った。費用は約59万円。
 村井尚農林水産企画課長は「根拠のない迷信を信じてしまうことは差別の土壌にもなり、公的なものとして入れるべきでない。十分チェックができず、申し訳ない」と話した。可能な限り回収するよう、配布先に依頼する。現時点で再発行の予定はない。
 臼杵市農業委は、農業者年金協議会員や農業委員向けに初めて作った。300部印刷し、今月初旬に配った。費用は約12万円。

--------------------------------

せっかく金かけて作ったカレンダーに六曜が印刷されているから回収だって! 昨日TVローカルニュースを観ていてバカじゃあねぇのと思ったね!もったいないと感じたら希望者だけにすればいいじゃあないか!   

来年カレンダーは六曜が印刷されていますけど再来年からは印刷しません!と言えばいいのではないだろうか? 市民手帳の制作費に2500万かかったモノもあるそうですから。市民には我慢してもらうとか、希望者のみとかすればいいのに!市民が納めた税金の中から制作されたモノだから有効活用するべきだと。 六曜は根拠のない迷信と決めつけるのなんだか…六曜が気になるのは冠婚葬祭とか土木建築関係とかあるんじゃあねぇの? この記事載せている大分合同新聞社は毎年暮れに暦の冊子を入れてくれますけど。六曜とか占いとか個人の考え方一つだと思うね!柔軟な考えをもつべきだといち県民の感。


nice!(0) 

新国立競技場のデザインが決まったようです! [巨大建造物]

新国立競技場:関係閣僚会議でJSC選定A案を了承       (2015/12/22     毎日新聞)

         BBnNY04.jpg [コピーライト]?毎日新聞

2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場A案のイメージ図(技術提案書よりJSC提供)
?     

 2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の新たな整備計画で政府は22日、関係閣僚会議(議長=遠藤利明五輪担当相)を開き、事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)の大東和美理事長が選定したA案を了承した。設計・施工の一括公募に応じた2グループのうち、建築家の隈研吾氏や大成建設、梓設計が提示した。

--------------------------------

新国立競技場のデザイン画2案が地元紙でも紹介されたとき、一目でA案のデザイン画が良いのではないかと思ったぐらいです。競技場の周りに木々を配置するみたいだったので、夏場の蒸し暑さも木々に囲まれた競技場だと観客の気分も違ってくるのではないだろうか?と。5年後の東京の夏場はどうなっているか想像できませんが。デザイン画と実物は多少の違いは出てくると思いますが完成が楽しみになりますね!


nice!(0) 

米国ってキリスト教徒が多い国ですからねぇ!書けないモノは書けないと思うね! [事件事故]

バージニア州で公立校が休校 アラビア語の書写に猛抗議     (2015/12/19    朝日新聞デジタル)

 米バージニア州で、生徒たちにアラビア語の文字を書き写す課題を出した高校が猛抗議を受け、18日には郡内に約20校ある公立学校がすべて休校する事態に発展した。教育委員会によると具体的な脅迫などはなかったが、「抗議の件数や内容」を考慮して決定したという。

 問題が起きたのは、バージニア州西部オーガスタ郡にある高校。AP通信によると、世界の宗教についての授業の中で「アラー以外に神はなく、ムハンマドはアラーの使徒である」という意味のアラビア語を書き写す課題が出たところ、保護者から苦情が殺到。地元メディアなどでも取り上げられた結果、メールやフェイスブックで「数万件の抗議」が郡内外から寄せられ、郡内の公立学校すべてを休校することにしたという。

 授業ではキリスト教に関する課題も出されていたという。教育委員会は「世界の宗教に関する授業は続けるが、今後はアラビア語の書写について宗教色のない文書を用いる」としている。米国では、パリやカリフォルニア州でテロが起きて以来、イスラム教徒らに対する脅迫の増加が問題になっている。

--------------------------------

米国の高校で「世界の宗教」について勉強することは悪くないと思いますが、今中東の方で過激派組織の動きが注目されているときに神経を逆なでするようなことはしないほうが良いと思います。

ちなみに「アラー以外に神はなく、ムハンマドはアラーの使徒である」をGoogle翻訳機能を使ってアラビア語訳にしますとこんな感じになります。日本人でもアラビア語が読めて書ける人ってそんなにいないのではないでしょうか?難しいです。キリスト教徒の多い米国の高校生にこれを書いてみろ!と言ったらキレますね!

        لا إله إلا الله، محمد رسول الله


nice!(0) 

妄想癖があるのでは?中国の軍事評論家

「気を付けろ! 日本のロボットは簡単に軍事転用可能」・・・中国専門家が主張      (2015/12/18   サーチナ・モーニングスター株式会社)

中国メディア・中国科技網は16日、世界をリードする日本の工業用・家庭用ロボット技術について「現在の世界における軍用ロボットの性能指標を超えており、容易に戦争に転化できる」と中国の軍事専門家が論じたことを伝えた。

 記事は、中国の軍事専門家・李路氏が取材に対して「現在把握している公開資料によれば、日本はまだ実戦用の軍事ロボットへの投資は行っていない。しかし、単に技術的な面から言えば、多くの日本の工業用ロボットはすでに世界のおもな軍用ロボットの性能指標を上回っており、戦争へ投入するうえでの技術的な障壁は存在しない」と語ったことを紹介。

 また、水道橋重工が開発した巨大ロボット「クラタス」について李氏が、無人化が進むなかで人間が中に入って操作するシステム自体は軍事ロボット開発のトレンドから外れるとする一方で、「十分な資金が得られることにより、これらの技術が戦場に入り込む速度が人びとの想像を絶するほどに高まる可能性がある」との見解を示したことを伝えた。

 そして、日本が武器の輸出規制を緩和するとともに、「域外の大国」と軍事ロボットにかかわる先端技術の研究を大々的に進めているとし「世界の平和を愛する国がみんなで警戒するに値する」と論じたと紹介した。

 ロボットの軍事利用については、世界でロボットが普及するうえで避けて通れない問題と言える。高度なロボット技術を軍事の世界に転用させるかどうかを決定するのは、ロボットではなく人間だ。ロボットどうしが人類の「代理戦争」の道具とならないことを祈りたい。

--------------------------------

中国の軍事評論家って妄想癖があるんじゃあねぇの(笑)日本には戦闘ロボットアニメが多いからねぇ…現実と仮想世界の区別がつかなくなっているんじゃあないかしら。水道橋重工のロボットは社長の趣味の延長だとしか凡人には考えつかないんですけどね。https://www.youtube.com/watch?v=FwrPMSjkpYw

 日立建機も面白い建設機械造っていますからねぇ…蟹のはさみみたいな奴(笑)01.jpg

中国の軍事評論家こそ日本発のロボットを軍事利用に結びつけようとしているのではないでしょうか。


nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。