SSブログ
社会問題 ブログトップ
- | 次の10件

管首相が仮設住宅をお盆までに全戸完成させたいとか言っていたけれどw [社会問題]

迷走政権のツケずしり だぶつく仮設住宅、資材の在庫山積 住宅業界が悲鳴   (2011/06/16  産経新聞)

みなし仮設住宅制度の導入が遅れたことは、住宅メーカーにも大きな打撃を与えた。仮設住宅の建設予定戸数がいきなり減少したためで、震災直後から政府の求めに応じて建設資材を準備してきたメーカーは、行き場のない在庫の山に頭を抱えている。

 「柱や合板からユニットバスまで、1千戸分以上の在庫を抱えそうだ」

 大手住宅メーカーの担当者がため息をついた。

 政府は震災直後からプレハブ建築協会に仮設住宅の供給を要請。必要な戸数は4月上旬、約7万2千戸に達し、専門のプレハブリース業者のほか、通常はプレハブを扱っていない住宅メーカーも含めて、住宅業界が総掛かりで対応した。

 そんな状況がみなし仮設導入後に一変。必要戸数が激減し、約2万1千戸分が宙に浮いた。各社は発注済み資材のキャンセルを強いられ、間に合わない分は大量在庫となった。

 住宅メーカー幹部は「仮設用に通常の住宅資材を短く切断して利用したり、ユニットバスも小型のものを特別に注文したりして対応してきた。今さら通常の顧客向けに転用することはできない」と指摘。「最終的に廃棄処分も考えなければならない」(大手住宅メーカー)との声もある。

 業界側は水面下で政府と対応策を協議している。しかし、政府は「資材調達は業者の責任だ。国費での負担軽減などは一切考えていない」(国土交通省)とにべもなく、業界からは「今後は政府への協力を控えたいのが本音だ」(別のメーカー)との不満が漏れる。

------------------------------

今日、昼のワイドショーで仮設住宅の雨漏りが入居者から指摘された話が紹介されていましたね!壁にも指が入るぐらいの隙間があるとか…突貫工事なんで大工さんの目が行き届いていないところがあるんでしょうかねぇ?TV情報を聞いていると手抜き工事みたいだわw

朝昼のワイドショーで被災地の仮設住宅の問題がよく紹介されていますね…仮設住宅の抽選であたったものの入居しないで避難所で生活されている方の話が出てきますわ、仮設住宅に住めば食の支援が無くなるから荷物だけ置いて避難所生活に戻られる方がいるそうですね。いろいろと事情はあるんでしょうがこれはおかしいのではないかと、TVニュース・新聞等でこのような記事を読むたびに仮設住宅入居に当選した人で自立の自信の無い方は辞退するとか譲れば良いのに!と考えてしまうんですょね!行政側も入居希望者に食事・食料等の打ち切りをするとしっかり伝えるべきですね。

仮設住宅の建設を請け負った住宅メーカーも大変ですね!在庫が捌けないなんて…もう6月も半ばです、お盆までに仮設住宅全戸完成できるんでしょうかねぇ?国会で与野党鍔競り合いばかりwなにやってんだか。 被災者は蚊帳の外ですか?


nice!(0) 

日本悪玉論だそうですw [社会問題]

世界経済に“日本悪玉論”   (2011/06/10   産経新聞)

東日本大震災発生から約3カ月が経過し、この間に日米欧経済の不確実性が増す半面、中国をはじめ新興国が世界経済を主導する構図が一層鮮明になった。だが、新興国側もインフレ阻止に苦慮するなど、世界経済は安定成長への道筋がみえず「主柱なき多極化」の様相を濃くしている。

 「先進国は主に日本の(震災の)影響で成長率が鈍化する」。ハンス・ティマー世界銀行開発見通しグループ局長は8日、“日本悪玉論”とも受け取れる見方を示した。

 オバマ米大統領は「米国経済が直面する逆風」として大震災とガソリン高を挙げる。福島第1原発事故に伴う「反原発」の動きが原油などの高騰を招き、高止まりするガソリン価格が消費を圧迫。大震災で製造業のサプライチェーン(部品の調達・供給網)が寸断されたためだ。

 震災を契機に、日本の製造業が生産拠点を新興国に移す「産業空洞化」も進みそう。 

------------------------------

世界的に経済の落ち込みがあると「○○のせいだ」になってしまうんでしょうね…やり玉に挙げられたのが我が国・日本とはね。

東日本大震災は自然の猛威にさらされたのと原子力発電所の事故が重なった想定外の出来事だと。世界経済の低迷が日本のせいにされたんじゃあたまったもんじゃあないわ!

>>震災を契機に、日本の製造業が生産拠点を新興国に移す「産業空洞化」も進みそう。 

こいう傾向があるらしいが避けて欲しいですね!回り回って日本経済のクビを絞める結果になるのではないでしょうか…。


nice!(0) 

中部電力の決断…苦しい思いだったのでは? [社会問題]

鈴鹿8耐、夜間走行なし…浜岡原発停止で   (2011/05/10   読売新聞)

中部電力が浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の全面停止を受け入れることになり、三重県内の行政機関や商業施設などは、更なる節電対策に向けて動き出した。

 一方、全面停止に伴い、県民も冷静に受け止め、「安全のためには、不便でも節電すべき」と話していた。

 ◆行政、大学

 松阪市は、10日に開く会議で、節電対策の徹底を周知する。昼休みには、部屋の不必要な電気を消す、職員のエレベーター使用を控えることなどを再確認する。四日市市では「公共施設で不要な電気を使わないようにして、新たな節電対策を考えていきたい」とし、製造業が集まる鈴鹿市は、「中部電力の供給見通しや市内企業への影響などを考慮したうえで、対策などを検討したい」という。

 一方、三重大は9日、6月から始める予定だった教職員に対する夏の軽装「クールビズ」の開始を10日に前倒しすることを決めた。

 ◆商業、レジャー施設

 東京電力が計画停電を実施して以降、営業終了後に外観の照明などを消している近鉄百貨店四日市店では、事務所内の温度を28度にしていく。百貨店「津松菱」ではクールビズを半月前倒しして、今月中旬に始める。節電についても今後考える。

 鈴鹿サーキットではすでに、7月末の「鈴鹿8時間耐久ロードレース」で夜間走行の実施見合わせを決定。遊園地の夜間営業については「電力消費のピーク時を過ぎた時間帯で、あまり影響はないのでないか」と推測する。

 ◆病院 

 東日本大震災後、トイレや待合室の一部を消灯するなど節電に努めてきた榊原温泉病院(津市)は冷房の温度を通常時より高めに設定できないかなど一層の対策の検討を続ける。市立四日市病院は9日、院内で可能な節電対策についての総点検を始めた。「何もしないわけにはいかないが、患者に負担をかけない対策を考えていきたい」という。

 ◆市民

 テレビで浜岡原発の運転停止受け入れを知った津市の無職三松美知子さん(81)は「原発が津波に襲われ、新たな被害が出るより、少し不便でも節電するほうが良い。不便が嫌だと思う人もいるだろうが、安全を守れるなら」と話した。

 津市の無職宮本徹さん(60)は「再び原発事故でも起きたら、日本は何十年も立ち直れなくなる。政府も中部電力も、国のために英断を下したと思う。夏は節電のために扇風機を使うつもり」と話した。

 尾鷲三田火力発電所の稼働率が上がることに対し、尾鷲市で飲食店を経営する男性(51)は「短期間でも稼働率が上がれば、民宿や飲食店などにもお金が落ちるし、地元としては助かる」と話していた。

------------------------------

中部電力の幹部は断腸の思いで、浜岡原発の全面停止を決断したんでしょうね…福島原発事故を考えると東海地方の方々は納得できるかも。

ですが産業に影響が出る…原発関連の会社にお勤めの方が3000人ほどいるとTVニュースで紹介されていましたわ、東海地方は自動車・機械産業の一大拠点ですから支障が出るんでしょうね(><)


nice!(0) 

新年のご挨拶&人口自然減 [社会問題]

新年あけましておめでとうございます!

Veronica39、今年も言いたい放題でブログやっていきますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

-------------------------

人口自然減、初の10万人台突破、22年人口推計  (2011/01/01  産経新聞)

 厚生労働省は31日、平成22年の人口動態統計の年間推計を発表した。日本在住の日本人の人口は、自然減が12万3000人となる見通しで、初めて自然減が10万人台を突破する。出生数は微増したが、死亡数が昭和22年の統計開始以来最多の119万4000人を記録したため。自然減は4年連続で、人口減少に歯止めがかからなくなっている。

 人口動態統計の年間推計は、1月から10月までの速報値を基に1年分を推計している。

 出生数は前年比965人増の107万1000人。厚労省では出生数の増加について「推計値なので誤差の範囲内。前年を下回ることもあり得る」と説明している。ただ、出産適齢期の女性が減少する中で出生数が横ばいとなっているため、22年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子供の平均数の推計値)は前年(1.37)を上回る見通しだ。

 死亡数は高齢化が進み前年比5万2000人増となり、8年連続で100万人を超えることになる。婚姻数は70万6000組(前年比約2000組減)で2年連続の減少。離婚数は25万1000組(同約2000組減)で2年ぶりに減少に転じた。

-------------------------

限界集落や少子高齢化進んでいますね…、今後高齢者ばかりが目立つ日本国になるんでしょうね!

私の住んでいる地域も高齢化ですわ、子供の数が少ないんです。地区の年間行事に子供が参加するの年々減少しています、隣の地区では新興住宅地ができたおかげで学校の教室が足りないとうらやましい話聞かされますわ。

私事ですが地区の世話役が数年ぶりに回ってきましたわ、2年間です。世話役になるとアタマが痛いのは隣保班でなにかあったらすぐ駆けつけなくてはいけないんです、高齢者宅がありますから気が抜けませんね。2年に一度の防災訓練の年に当たってしまった(苦笑)世話役は防災訓練のとき訓練終了まで付き合うですょね…。平穏無事な一年であって欲しいと新年の冒頭から願っていますわ。

------------------------

日本国の人口減でもこれだけは言いたいです!

外国人の移民政策反対です。欧州は移民政策を緩和させたため弊害だらけです!ドイツやフランスの移民問題でのトラブルをぜひネットで検索してもらいたいです。LOOPY鳩山が「日本列島は日本人のものではない」と言ったが、日本列島は日本人だけものもです。北欧の首相だったかあちらが元おこし、鳩山氏が真似て言ったんだろうが日本人にとっては移民は大きな迷惑に過ぎない。

新年早々、人口減があれば移民の話になると熱くなってしまいましたわ。


- | 次の10件 社会問題 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。