SSブログ

チームジャパン、サモアには勝ったんですけどね他の2国が強すぎて [スポーツ]

日本、3勝で敗退も=ラグビーW杯           (2015/10/04     時事ドットコム)

B組は2勝1敗の日本、南アフリカ、スコットランドの3チームに準々決勝進出の可能性がある。
 勝ち点は勝利4、引き分け2、敗戦0。4トライ以上を挙げたチーム、負けても7点差以内のチームはそれぞれボーナスポイント1点を得る。日本はここまでボーナス点がなく、勝ち点8で3位。南アフリカがボーナス3点を加えて勝ち点11で、ボーナス2点のスコットランドが勝ち点10。
 南アは7日に米国と対戦し、スコットランドは10日にサモア戦。日本は11日に米国戦がある。南アとスコットランドがともに次戦で勝つと、南アは少なくとも勝ち点15、スコットランドは勝ち点14。日本は米国戦でボーナス点を得て勝っても勝ち点13にとどまるため、自力では1次リーグを突破できない。最終戦を前に敗退が決まることもあり得る。
 20チームが4組で分かれて1次リーグを戦う現行方式になった2003年大会以来、3勝を挙げて準々決勝に進めなかったチームはない。(ミルトンキーンズ時事)

--------------------------------

日本xサモア戦見ていたワクワクドキドキでしたね! 26-5で勝って2勝目、良い試合でした。

この記事読んで凹みましたわ…同じ組に強い2チーム(スコットランド&南アフリカ)がいる限り3勝をあげても準々決勝には進めないなんてね(><)その時はその時で仕方ないと思いますわ。 2019年ラグビーW杯日本大会の布石になればいいのですから。


nice!(0) 

英国では「チームジャパン」サポーターが増殖しているそうで [スポーツ]

ラグビー、現地は「日本サポーター」が急増中 配当差10万倍をひっくり返す大勝利の余波?????????? (2015/09/27   東洋経済オンライン)

              AAePLFT.jpg [コピーライト] 東洋経済オンライン キングスホルム・スタジアム前で気勢を上げる日本とスコットランドのサポーター            

「ラグビーW杯史上、最高の試合だった。よくやった!エディー」

 9月19日、日本代表が世界ランキング第3位(当時)の南アフリカを破ったあの試合は「ラグビー史上最大の番狂わせ」と言っていいだろう。上のコメントは、2003年大会で優勝したイングランドを率いた監督、クライブ・ウッドワード卿が日本のエディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC)を称賛したものだ。ちなみに同大会決勝ではジョーンズHC率いる豪州を延長の末、イングランドが北半球の代表として初の優勝に輝いている。

 そんな「プロ中のプロ」が称賛するエディーJAPANの南ア戦での勝利。戦前は日本からシルバーウィークに合わせて訪英したサポーターを含む、ラグビー界に関わるほぼ全員が「南アの勝利」を確信していたことだろう。

 それは数字の上でも明らかだ。英国の公認とばく・ブックメーカーは、南アフリカ勝利に対し1.001倍、日本勝利に最大113倍のオッズを付けた。仮に1000ポンド(約20万円)を南アに賭けても、たった1ポンドしか配当が出なかったのに対し、日本に同額をつぎ込めば、ロンドン郊外にマンション一室が買える11万ポンドまで膨らんだ計算だ。つまり、どちらに賭けたかによって配当の差は10万倍以上も違った。

 翌日の各紙は、スポーツ紙だけでなく一般紙も日本の勝利を1面で大きく報じたが、トップに並んだ各紙の見出し以上に世界中のラグビーファンへのインパクトは大きかった。文句なしに、ラグビーの歴史に残る試合、と皆が認めたからだ。なぜなら過去のW杯の歴史上、本戦で南アに勝ったのはニュージーランド、オーストラリア、イングランドの3チームしかなく、しかもグループリーグでは過去1回しか負けていない(2003年大会、対イングランド戦)。

 スコットランド戦は、大金星を挙げた南ア戦からわずか中3日の23日午後に組まれた。結果は45対10と予想外の大差に終わり、「この勢いで連勝だ!」と期待した日本サポーターを大いにがっかりさせたに違いない。

 筆者は先に、『ラグビーW杯開幕!日本人が知らない熱狂』で「訪英する日本サポーターも4けたに達するだろう。たまたまシルバーウィークの連休中に初戦、2戦目のスコットランド戦(23日)が行われることも後押しとなっている」と記した。

 次期2019年大会開催国の日本からできるだけ多くのサポーターを渡英させるためもあり、連休の初日と最終日に2試合を組んだ結果、選手に大きな負担をかけたという側面は否めないだろう。もっとも、多くの日本サポーターは、ベスト8に入るためには「初めの2試合でとにかく1勝」と考えていたし、むしろ勝った相手がスコットランドではなく南アだったのは望外の喜びだったのである。

 試合会場となったイングランド中部・グロスター。スコットランドのサポーターが大挙して押し寄せ、日本にとって「完全アウェー」となる危惧もあった。

 「あの南アに勝った日本」へのリスペクトは予想以上に大きかった。なんと、スコットランドサポーターが日本を応援する、という不思議な現象が起きたのだ。

 伝統的な衣装に身を包んだ大男たちがハチマキを付け、サムライをイメージして刀らしきものを振り回し、次から次へと日本人サポーターに愛想を振りまいていた。多くのスコットランド人が日本人との写真撮影に積極的に応じ、それを撮影するメディアが入り乱れと、試合前のキングスホルム・スタジアム周辺は熱狂的なパーティー会場と化した。筆者は過去のW杯会場にも足を運んでいるが、日本のサポーターがこれほどまでにもてはやされた例はない。

 スタンドでの両軍サポーターの割合について、在英日本人で構成されるラグビーチーム、ロンドンジャパニーズの関係者は「日本サポーターは3割くらい」と見積もっている。当日入場者数は1万4354人だったから、5000人前後がエディーJAPANを応援したことになる。

 国外のラグビー界では各代表チームを応援する歌がある。開催国・イングランドの「スウィング・ロウ・スウィート・チャリオット」が有名だし、フランスは革命の歌でもある国歌がそのまま使われる。先のスコットランド戦でも同国サポーターが“国歌”「フラワー・オブ・スコットランド」を何度も合唱していた。

 その点において、日本ラグビーには応援に使える歌がないのは残念だ。その代わり、日本サポーターに加え、英国にもいるサッカー日本代表の青ジャージを着たファンなどが積極的に「ニッポン、チャチャチャ」の拍手と掛け声を繰り返し、地元の観戦客とともに声を枯らした。ピッチと観客席との距離が極端に近いキングスホルム、日本の選手たちにもしっかり声援が届いていたことだろう。

 日本代表の応援歌をめぐっては、2007年大会でJAPANを率いたジョン・カーワン元監督の希望で作られた「楕円桜」という曲があるが、いまひとつ浸透していないのが現状だ。作詞・作曲者の渡瀬あつ子さんはスコットランド戦のあと、「欧州人サポーターの脅威的な合唱が、2019年には日本に襲って来ますから、それに立ち向かえる準備を!」と呼びかけている。

 スコットランド戦では敗れはしたものの、英国人の「ニッポンへの興味」はさらに膨らむ一方だ。試合の最中、「悲しくて泣く、うれしくても泣く」という日本人を見て、大きなカルチャーショックを感じた英国人は多かった。現地テレビも南ア戦ののち、スタンドで涙を流すシニア世代の日本人を繰り返し放映、サポーターの規律正しさや礼儀の良さは大きな関心を呼んでいる。「偉大なニッポン人」と少しでも言葉を交わそうと、「コンニチハ」「アリガトウ」と日本語の練習をしてスタンドを訪れた英国人ファンも多かった、と書き添えておこう。

 ロンドンジャパニーズのメンバーのひとり、反町雄輔さんは「日本人サポーターの応援のパワーは素晴らしいと賞賛された」とした上で「南ア戦の試合後と同じように、スコットランドサポーターと肩を抱き、声を掛け合う時間が続いた」と話している。

 日本代表の頑張りとそれを懸命に後押しする日本人サポーターの姿は多くの国で報じられているようだ。いままさに「ニッポンの素晴らしさ」がラグビーW杯というコンテンツを通じて世界に向けて宣伝されている。「2019年大会の到来まで待てないよ!」と、英国や豪州、ニュージーランドといったラグビー王国の人々が訪日することを願ってやまない。そのためにも、日本でのラグビーに対する理解がさらに広まることを期待したい。

--------------------------------

ラグビーの本場から見ると、日本代表はラグビー世界ランク13位のチームでアジア地域の代表だという見識しかなかったんだろうね(><)チームジャパンは予想外の展開で南アフリカを破ったから、チームジャパンを見る目が変わった!ということなんでしょう(笑)

初戦日本x南アフリカ~英国人の好きな賭け事(ブックメーカー)で大穴が出たもんだから熱の入れようが変わったのでは。

日本のファンからみればアウェーで応援してくれる人が増えるほど嬉しいし、チームジャパンの後押しもしてくれるのではないでしょうか。


nice!(0) 

昨晩の日本xスコットランド戦、日本完敗です [スポーツ]

エディーJ、完敗で南ア戦の奇跡再現ならず…五郎丸「あと2戦ある」    (2015/09/24     産経新聞)

 ラグビー・イングランドW杯1次リーグB組(23日、日本10-45スコットランド、グロスター)下を向くな! 1次リーグB組で日本(世界ランキング11位)は第2戦でスコットランド(同12位)と対戦し、10-45で大敗を喫した。19日の初戦で優勝候補の南アフリカ(同6位)から計24点を挙げた期待のFB五郎丸歩(29)=ヤマハ発動機=は1G1PGの5得点にとどまった。1勝1敗の日本は勝ち点4のままだが、諦めるわけにはいかない。目標とするベスト8へ、第3戦(10月3日)のサモア(同10位)戦で仕切り直す。

               AAeGNno.jpg [コピーライト] サンケイスポーツ 提供 前半、円陣を組む福岡(中央11)ら日本代表=イギリス・グロスターのキングスホルムスタジアム(撮影・山田俊介氏)

 実にサバサバしていた。激闘を演じた後のインタビュー。FB五郎丸はスッキリとした表情で口を開いた。

 「厳しい結果だったんですけど、これほどの点差がつく実力差じゃないと思う」

 世界の古豪・スコットランドと、前半は互角に組み合った。大金星の南アフリカ戦から中3日。疲労は確実に残っていたが、桜の戦士たちは果敢に立ち向かった。

 直近2年間の対戦成績は1勝1敗。敵陣で攻撃を続けてくれれば、黄金の右足で確実に3点を奪える-。今やキックの決めポーズが社会現象にまでなっている五郎丸はPGのチャンスを待ち続けた。

 前半、0-6とリードされた後にモールで押し込み、NO・8マフィが両軍初トライ。その後のキックを五郎丸が確実に決め、一時逆転した。さらに、最大の見せ場は前半終了直前。右サイドに展開され、あわや数十センチでトライとなる間際、五郎丸が横っ跳びで体もろとも相手をタッチライン外に弾き出した。「僕1人しかいなかった」という魂の一撃だった。

 後半6分には、この日初のPGを決めて10-12と肉薄。攻守にチームを引っ張ったが、その後はスコットランドに次々と防御ラインを突破される。5トライを奪われ、一方的な展開になった。W杯1大会初の2勝を目指した日本だが、傾いた流れを引き戻すことはできなかった。

 結果的に完敗は喫した。勝ち点も奪えなかったが、1勝1敗は出だしとしては決して悪くはない。

 「あと2戦あるんで下を向いている場合じゃない。次のサモア戦まで10日あるのでしっかり準備していきたい」

 五郎丸は決然と言い放った。南ア戦で奇跡を起こした桜の戦士たちに不可能の文字はない。目標のベスト8へ、気持ちを切り替え、サモアに立ち向かう。 (吉田宏)

五郎丸 歩(ごろうまる・あゆむ)という男

 ★生まれなど 1986(昭和61)年3月1日生まれ、29歳。福岡市出身

 ★名字 五郎丸という独特の名字は、山口県や九州北部に多いといわれる

 ★ラグビー歴 3歳から

 ★代表成績 05年4月16日のウルグアイ戦で初キャップを獲得。通算55キャップ。テストマッチ682点(18トライ、158GK、92PG)

 ★経歴 老司(ろうじ)中-佐賀工高-早大-ヤマハ発動機

 ★サッカー 小学4-6年まではサッカーに専念して、福岡市選抜も経験

 ★趣味 釣り(今ほしいものも釣り具のリール)

 ★好物 とんかつ

 ★家族構成 妻と2男

 ★サイズ 1メートル85、99キロ

--------------------------------

スコットランドペースにのせられてしまった!ということですね。 

前試合の南アフリカ戦で奇跡的な勝利で日本国民にもラグビー人気が高まるのではないかと感じましたわ、2019年には日本でラグビーW杯が開催されるんですから。チームジャパンは控え選手の中には南半球からの助っ人選手が10人いらっしゃるのには驚きましたけどね…日本のラグビーファンのために戦ってくれている、嬉しいですね!

まだ2戦あるということで、ファンは熱い応援を送るしかないです。


nice!(0) 

ラグビーW杯、今夜はスコットランド戦じゃあねぇか [スポーツ]

スコットランド陣営 勢いある日本を警戒「五郎丸はいいキック蹴る選手」      (2015/09/23    デイリースポーツ)

 「ラグビーW杯1次リーグB組、日本-スコットランド」(23日、グロスター)

 1次リーグB組の日本代表は23日午後2時半(日本時間午後10時半)、英国西部のグロスターで行われる第2戦でスコットランドと対戦する。22日は試合会場で両チームが前日練習を行った。

            AAeDk6x.jpg [コピーライト]?デイリースポーツ神戸新聞社  日本代表選手の名を挙げて警戒感を示したスコットランド代表のテイラー・アシスタントコーチ=グロスターのキングスホルム競技場

 スコットランド代表は試合前日の午前10時45分から試合会場キングスホルム競技場で練習したが、報道陣に公開されたのは冒頭15分のウオームアップだけだった。

 練習後に記者会見したテイラー・アシスタントコーチは日本について、「スクラムはとても強い。ナンバー8のマフィは突進力があるし、SHとSOは危険な選手だ。CTBはボールを前に運ぶ力があり、FB五郎丸はカウンターアタックに優れ、いいキックを蹴る選手だ」と数人の名前を挙げながら、警戒感をあらわにした。

--------------------------------

スコットランドといえばラグビーの本場じゃあねぇの(笑)初戦で南アフリカに勝った日本に警戒することなかろうにね…。

今晩、地上波で日本xスコットランドが見ることできるんで楽しみです! 


nice!(0) 

ラグビーW杯初戦、日本は南アフリカに勝つ [スポーツ]

英メディアも称賛=ラグビーW杯      (2015/09/20    時事通信)

 日本が南アフリカに劇的な逆転勝利を収めた一戦は、ラグビーの母国イングランドにも衝撃を与えた。英メディアは試合直後から電子版で「史上最大の番狂わせ」などと一斉に報じた。

 BBC放送はニュース番組でも繰り返し試合内容を伝え、電子版のトップでは「ブライトンでの信じられない対決。2度のW杯王者を、1991年大会から勝利がなかった日本が破った」と伝えた。

 ガーディアン紙も「史上最大の衝撃」と見出しを立て、「勇敢なる桜の戦士たちは、開始から終了までセンセーショナルだった」。実績で大きく劣る日本が起こした番狂わせに、最大級の賛辞を贈った。 

日本が南アフリカから金星、大会史に残る衝撃的な勝利?      (2015/09/20    AFPBBニュース)

【AFP=時事】ラグビーW杯イングランド大会(Rugby World Cup 2015)は19日、プールBの試合が行われ、日本代表は34-32で過去2度の優勝を誇る南アフリカ代表を下し、大会史上最も衝撃的な結果を残した。

 ブライトン(Brighton)で行われたプールBの初戦で、日本は試合開始直後から活気づくパフォーマンスをみせてスプリングボクス(Springboks、南アフリカ代表の愛称)を攻め立てた。

 五郎丸歩(Ayumu Goromaru)の見事なトライを含む24得点の活躍で試合に踏みとどまった日本は、試合終了間際に南アフリカの必死のディフェンスをかいくぐると、カーン・ヘスケス(Karne Hesketh)がトライを決めて白星を挙げた。

 試合後に日本の選手は、スタジアムに詰めかけた2万9000人の観客の歓声の中、日の丸を手にスタジアムを一周した。

              AAew86N.jpg [コピーライト]?AFPBB News 提供? ラグビーW杯イングランド大会プールB、南アフリカ対日本。勝利を喜ぶ日本の選手(2015年9月19日撮影)

 大会後に退任するエディー・ジョーンズ(Eddie Jones)ヘッドコーチ(HC)は「素晴らしい偉業だ。われわれはこのために頑張ってきた。個人的にはラグビー人生でもトップクラスで最高の日だ」と語った。

 大勝を見込んでこの試合に乗り込んだ南アフリカだったが、日本は決して服従することはなかった。

 2019年のラグビーW杯(Rugby World Cup 2019)を開催するアジア王者の日本は、これまでのW杯では1991年大会のジンバブエ戦で1勝を挙げたのみにとどまっており、通算成績は1勝2分け21敗だった。

 試合は後半、南アフリカがボーナスポイントが与えられる4つ目のトライを決めるなどし、29-22とリードを奪った。

 これで引導を渡したと考えたスプリングボクスだったが、日本は五郎丸がトライに続きコンバージョンも決めて29-29の同点に追いつく。

 残り7分でハンドレ・ポラード(Handre Pollard)がペナルティーキックを決めて再び3点のリードを奪った南アフリカだったが、この得点を狙った判断には観客からブーイングが浴びせられた。

 すると、日本はロスタイムにヘスケスのトライで逆転し、疲れ知らずの戦いぶりで大会を沸かせる勝利を手にした。

Rugby World Cup 2015: South Africa 32-34 Japan http://www.bbc.com/sport/0/rugby-union/34269878

--------------------------------

ラグビー好きの英国人も、まさか日本が南アフリカを破るとは思っていなかったんだろうね! 試合は見ていませんが日本の粘り勝ちだ!と思わずにはいられません。 この大会でチームジャパンが勝ち進めば!2019年の日本でのW杯開催に勢いがつくのではないでしょうかねぇ。サッカーW杯は地上波でも試合中継見せてくれますがラグビーW杯は地上波で試合中継やらないんですねぇ(><)ファン人口増やそうと考えるんだったら試合中継見せるべきでは?


nice!(0) 

明豊、 初戦で敗退してしまいましたが大分県民を楽しませてくれてありがとう! [スポーツ]

明豊、初戦で涙 全国高校野球選手権大会      (2015/08/10     大分合同新聞)

http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2015/08/10/004811331

--------------------------------

明豊x仙台育英の試合…1回表での5点を入れられたとき、先発投手のクセ見破られたと感じましたね(><)

終盤7回で1点、一矢報いただけでも大分県民は良くやった!と思うたのではないだろうか。

お疲れ様でした!明豊ナイン。


nice!(0) 

大分県代表・明豊高校の初戦相手は仙台育英高校 [スポーツ]

明豊の初戦仙台育英と 夏の甲子園 9日第4試合     (2015/08/04     大分合同新聞)

http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2015/08/04/010010328

--------------------------------

大分県代表・明豊高校の初戦相手があの仙台育英高校だと知ったのは地元ローカルニュースでした(笑)仙台育英高校といえば夏の甲子園出場常連校ですね!だから甲子園という高校球児にとっては最高のステージの雰囲気が解っている高校だと。いち高校野球ファンの大分県民としてはこの初戦相手をどう見たら良いのか? ただ高校野球大好き大分県民としてはぶち当たってこいというしかないのか。ここ数年大分県勢は初戦突破ができていないので大分県民の夢を叶えて欲しいです。 TV中継の前で応援しています。


nice!(0) 

なでしこ連覇ならず [スポーツ]

なでしこ連覇逃す=米国に女王譲る-7戦目で初黒星・サッカー女子W杯       (2015/07/06       時事通信)

【バンクーバー時事】サッカーの第7回女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会は5日(日本時間6日)、バンクーバーで決勝が行われ、日本(なでしこジャパン)は米国に敗れ、2011年ドイツ大会に続く連覇を逃し、準優勝となった。米国は4大会ぶりで最多3度目の優勝を遂げた。

 日本は前回の決勝で、米国とのPK戦を制して初めて世界女王となり、12年ロンドン五輪決勝では米国に1-2で敗れた。世界大会3回連続で米国と頂点を争ったが、宿敵に前回W杯の雪辱を許した。

 今大会のなでしこジャパンは1次リーグで3連勝したが、得点は計4点にとどまり、いずれも1点差勝利と苦戦した。決勝トーナメントに入ってからも、1回戦のオランダ戦、準々決勝のオーストラリア戦と接戦が続いた。準決勝のイングランド戦では終了間際の相手オウンゴールで決勝点を挙げ、6試合全て1点差の勝利だった。土壇場での勝負強さを見せて、2大会連続の決勝に駒を進めたが、2大会連続の優勝にはあと一歩届かなかった。

--------------------------------

女子サッカーはサッカーファンでなくても観戦できますねぇ…カナダでの大会は時差はあるけれども日本では午前中に中継が見ることできるだけでも良かったです。 惜しくも2連覇にはなれませんでしたがなでしこ、此処に有りを世界に知らしめたのではないでしょうか。 帰国されてゆっくりと休養を。


nice!(0) 

なでしこx英国戦 [スポーツ]

なでしこ、後半ロスタイムにオウンゴールで2-1勝利!2大会連続決勝進出         (2015/07/02       サンケイスポーツ)

女子W杯カナダ大会・準決勝(1日、日本2-1イングランド、エドモントン)2連覇を目指す「なでしこジャパン」(FIFAランク4位)が、初の4強入りしたイングランド(同6位)と準決勝で対戦。日本は、1-1の後半ロスタイムに相手のオウンゴールで決勝点を奪い、2-1勝利。2大会連続決勝進出を決めた。日本は、5日(同6日)の決勝で2大会連続で米国と顔を合わせる。

                      AAcrBh3.jpg [コピーライト]?サンケイスポーツ 提供?? 前半、相手ボールに飛び込む阪口=カナダ・エドモントン(撮影・岡田亮二)

 日本のスタメンは、決勝トーナメントに入って3戦連続同メンバー。試合は、日本のキックオフで始まった。1分、DF熊谷が頭でクリアし損なってエリア手前右に転がったボールを、FWテイラーが右足でシュート。ゴール左にわずかに外れる。4分にもイングランドは右サイドからの攻撃で、日本ゴールを脅かした。

 開始直後は受け気味にまわった日本は14分、最初の左CKを奪い、MF宮間が蹴りこんだが、ゴール前でイングランドDFに跳ね返された。21分、左サイドでキープした宮間から、折り返しのパスをもらったDF鮫島がミドルシュートを放ったが、バーを大きく越えた。

 日本は33分、待望の先制点を挙げた。中盤から阪口が右サイドを駆け上がったDF有吉にロングパス。エリア内に入ってキープしようとしたところ、有吉が相手DFに倒され、PKをゲット。これを宮間が、ゆっくりとした間から冷静に右足で左隅に決め、1点を奪った。

 しかし、40分、今度はゴール前の混戦でFW大儀見が背後からのチャージでファウルをとられ、PKを献上。これをMFウィリアムズに右足で決められた。結局、前半はお互いPKによる得点で1-1で折り返した。

 後半は、イングランドのキックオフで開始。両チームともメンバー交代はなし。

 日本は中盤でのパス交換で、前線を伺った。一方、イングランドはロングボールを積極的に繰り出した。日本は7分、左CKを得たが宮間のニアへのボールは、味方に合わず。

 17分、イングランドはFWダガンがエリア外からミドルシュート、バーを直撃した。その直後にも途中出場のFWホワイトが左足シュート、枠に入ったがGK海堀が右に飛び、かろうじて防いだ。この時間帯はイングランドが攻勢をかけた。

 日本は後半に入ってシュートがなく、25分に大野に代わって、豪州戦で決勝ゴールのFW岩渕を投入した。その岩渕は28分、エリア左から仕掛けて、右足シュート。相手DFを翻弄した。その後は一進一退の展開が続いた。

 延長も視野に入った後半ロスタイムに、ドラマは待っていた。右サイドをドルブルで駆け上がったMF川澄が、ゴール前にクロスを上げるとイングランドのDFバセットがクリアしたボールが、バーに当たり跳ね返ってゴールイン。日本はオウンゴールで2-1勝利。2大会連続の決勝進出を決めた。

--------------------------------

なでしこx英国戦、試合中継見ていてさすが!サッカー王国の女子サッカーチームだけあって動きがキビキビしていましたねぇ…なでしこもこの鉄壁を崩すの苦慮していたのでは? ロスタイムで英国選手のミスでオウンゴール…試合終了後泣き崩れる英国選手の姿が痛々しかったですねぇ…これも勝負の世界での出来事ですから。 次は米国戦ですね!


nice!(0) 

なでしこジャパン、カメルーンとの試合快勝! [スポーツ]

なでしこ、決勝T一番乗り=鮫島、菅沢がゴール-サッカー女子W杯             (2015/06/13      時事ドットコム)

 【バンクーバー時事】サッカーの女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会で、前回優勝の日本代表(なでしこジャパン)は12日、バンクーバーで行われたカメルーンとの1次リーグC組第2戦を2-1で競り勝ち、勝ち点を6に伸ばして一番乗りで16強による決勝トーナメント進出を決めた。

                      spo1506130050-p1.jpg

1次リーグ最終戦を待たず、2連覇に向けて最初の関門を突破した。
 今大会初先発の鮫島(INAC神戸)と菅沢(千葉)が前半にゴールを決めて2-0で折り返し。後半の相手の反撃を1点に抑えて逃げ切った。
 日本は16日午後4時(日本時間17日午前6時)から、ウィニペグでエクアドルと対戦する。

-------------------------------- 

女子サッカーの試合、日本時間の昼頃見ることできて嬉しいです! カメルーンに試合終了まじかで1点入れられましたが敵さんの攻撃をみごとに押さえ込んで2-1で快勝! やったね! 

さらに上位を目指して頑張って欲しいです!


nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。