SSブログ

STAP細胞再現できずでしたかw [事件事故]

【STAP問題】「STAP現象の確認に至らず、検証計画を終了」理研が発表        (2014/12/19       産経新聞)

STAP細胞の有無を調べている理化学研究所は19日、小保方晴子研究員(31)が検証実験でSTAP細胞を作れず、論文の内容を再現できなかったと発表した。理研は来春まで続ける予定だった検証実験の打ち切りを決定。STAP細胞の存在は事実上、否定されることになった。 

 理研はSTAP細胞の有無に決着をつけるため、小保方氏自身による検証実験を7月に許可。小保方氏は論文(撤回済み)と同じ手法で作製に取り組み、期限の11月末に終了した。

 実験では万能性の目安となる遺伝子が働くと、細胞が緑色に光るように遺伝子操作したマウスを使用。白血球の一種であるリンパ球を採取し、弱酸性の溶液に浸してSTAP細胞の作製を試みた。

計48回の実験を行った結果、緑色に光った細胞もわずかにあったが、いずれも明確な万能性遺伝子の働きは確認できず、STAP細胞は作れなかった。

 作製した細胞を別のマウスの受精卵に注入し、胎児の全身の細胞に分化する万能細胞の特徴を示すか調べた。1615個の受精卵に細胞を注入したが、いずれも万能性は確認されなかった。

 小保方氏が参加せず、独立して細胞の有無を調べてきた理研の検証チームは8月の中間報告で、細胞を作れなかったと発表。小保方氏の結果を受け、検証チームも来年3月までの期限を待たずに実験の打ち切りを決めた。

STAP論文は多くの誤りが判明して7月に撤回され、科学的な根拠を失っている。理研は来年1月にも論文の新たな疑義について追加調査の結果をまとめ、小保方氏に対する懲戒処分の審査を再開する。

--------------------------------

これって大学在学中の研究論文なら穏便にできたかもねw 研究者本人ができて他人がやったらできなかったでは話になりませんねw 研究機関で時間と金を無駄にしたようなもんです! 


nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。