SSブログ

TPP交渉参加決定のようだ [外交]

TPP交渉参加決定 首相「守る」連発     (2013/03/16     日刊スポーツ)

 安倍晋三首相は15日、官邸で会見し、環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加を正式に表明した。「今が参加のラストチャンス。国論を二分する議論だが、参加は国家100年の計と信じている」と述べた。交渉のルール作りを日本が主導し、国益を守ることにも意欲をみせた。TPPでは原則、関税が撤廃されるため、安い農産物が国内に流通し、消費者にメリットがある半面、国内農業への影響が懸念される。TPPで日本はどう変わるのか。

 安倍首相は会見で、「本日決断した。今がラストチャンスだ。この機会を逃せば、日本がルール作りから取り残される」と、交渉参加の意義を強調した。「世界は、開放に向けて、ダイナミックにかじを切っている。日本だけが内向きになっては、成長の可能性はない」と理解を求めた。

 遅れての交渉参加は、ルール作りに不利との見方もあるが、「いったん交渉に参加すれば、重要なプレーヤーとしてルール作りをリードできる。世界第3位の経済大国の存在感は、大きいはずだ」。ただ、日本がこれまでの交渉内容を変えるのは難しいと指摘されると「難しいことは承知の上。関税のことはまだ決まっていない。これから決めることもある」と述べた。

 国内農業への影響が懸念されるが「国民との約束は、必ず守る。影響を最小限にとどめることは当然だ」と明言。「日本の農業は崩壊するのではないかという不安の声を胸に刻んで、あらゆる努力で日本の農業と食を守る」と述べた。

 一方、政府は、TPP参加で関税が即時撤廃された場合、コメや砂糖など農林水産物33品目の国内生産約7兆1000億円のうち、4割に当たる約3兆円が減少するとの試算を発表。最も影響が大きいコメは1兆100億円減り、砂糖は、国内生産額の1500億円すべてが失われるという。首相は「関税ゼロで試算した数字。そういうことにはならない」と釈明した。コメなどの聖域を守れない場合、交渉離脱を求められているが、「ここで離脱すると言うのは国益に反する。適切ではない」と、明言を避けた。

--------------------------------

TPP参加交渉ってメリットか?デメリットか?やってみらないとわからない貿易交渉のようですね!

民主党政権時代野田佳彦前首相が参加表明を匂わせていたぐらいですから…自民党政権に戻り安倍晋三氏が決断したようですね、 守るべきモノは守ると!言うぐらいですから様子見だと思うんですけど。 首相が参加声明したのですからWBC・侍ジャパンにあやかって日本も打って出る構えをしたら良いのではないでしょうか。 全農連は反対!反対!と言っておりましたが一部の農家は農産加工品の輸出に好機を狙っている方もいるようですからTVニュースで紹介されていたのを見て行動を始めている人がいる…悲観的な考え持っていたら没落するだけだと思うんです。 

食品・加工食品では良心的な企業は産地表示していますね。今後加工食品の裏書きの原材料には国名表示をしっかりしてほしいですね、民主党政権時代では原産国・生産国表示がゆるくなっていましたから、民主党政権以前の表示に戻してほしい。大手スーパー系のプライベートブランドも原産国・生産国表示をしっかりしてもらいたいもんですね! 生産国を後で知って後悔するものあります。 関税撤廃で輸入食品が安くなっても“日本国産”と表示があれば買いますわ!


nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。