SSブログ

鳩山氏の沖縄訪問いつまでもあとひくwww [政治・政治家]

5月17日 男にこそ必要な「恥を知る」【産経抄】     (2012/05/17     産経新聞)

「恥を知れ」を校訓としている学校がある。東京都千代田区に本部を置く大妻女子大学である。女性だけではない。男性にこそ必要な言葉だ。自民党の野中広務元官房長官はそう考えているに違いない。

 ▼「男は恥を知るものだ。のうのうと沖縄に来て、県民に泥をかけるのか」。沖縄復帰40周年の記念式典会場で、鳩山由紀夫元首相を見かけて、苦言を呈したという。きのうの読売新聞が報じていた。

 ▼野中氏の怒りは理解できる。自民党政権下で進められてきた、米軍普天間飛行場の移設のための話し合いを台無しにしたのが、鳩山氏だ。衆院選前の沖縄で訴えた、「最低でも県外(移設)」の公約は、今から振り返れば詐欺に等しい。

 ▼案の定、政権奪取後その舌の根の乾かぬうちに自らの主張を撤回して、移設先を名護市辺野古地区とする日米合意を結んでいる。その後も、日米同盟を維持しながら、地元の負担を少しでも軽くしようと奔走する人たちを、愚弄するような発言を続けてきた。

 ▼今回も鳩山氏は「のうのう」と沖縄を訪れただけではない。「『最低でも県外』という気持ちを果たさなければ、沖縄の皆さんの気持ちを十分理解したと言えない」。宜野湾市での講演で、首相時代の決定を再び覆してしまった。外務省の中止要請を振り切って、イランを訪問し、まんまと利用されて帰ってきてから、まだ1カ月ちょっとしかたっていない。

 ▼大妻女子大学の創立者、大妻コタカによれば、「恥を知れ」とは、自分の良心に自ら鞭(むち)打つ、自己反省の糧となる言葉だという。鳩山氏も、自分に向かって言ってみたらいかがだろう。どんな苦言も、この人には蛙(かえる)の面になんとかだと、わかってはいるのだが。

--------------------------------

沖縄本土復帰40周年記念日に、沖縄県を訪問してお詫び発言をしている鳩山元首相には呆れましたね! 

TVニュースで沖縄でのお詫び発言している姿が報道されていましたがかえって沖縄県民の感情逆撫ではないかと感じましたね。 

国会議員が沖縄訪問したらかりゆしウェア着ているのにはいつも?ですね、親近感もたせたいのかねぇwww無理して着ることないと思うけどね、それで沖縄県の人が懐柔するワケないわな。

今回、産経抄のお題「恥を知れ」は老若男女だれでも自覚したい格言だと。 

沖縄県の在日米軍普天間基地移転問題を振り出しに戻してケロッとしている神経には「恥を知れ」と言いたいが鳩山氏には何が悪いのか理解できないんだろうな。コラムの末文にある蛙の面になんとか…そう 蛙の面にションベン(水)ですね。


nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。