SSブログ

赤銅色に染まる月が見たかった [自然現象・自然災害]

日本全国で皆既月食=太平洋側などで観測    (2011/12/11   時事ドットコム)

 満月が地球の影に入り、全部欠ける皆既月食が10日深夜、日本全国で起きた。同日午後9時45分から一部が欠け始め、同11時6分から11時58分まで皆既月食となった。その後の部分月食は11日午前1時18分に終了。好天の太平洋側などで観測された。
 月食は太陽と地球、月が一直線に並び、月が地球の影に入る現象。皆既月食の場合でも、太陽光が地球を取り巻く大気で屈折し、月面にわずかに届くため、赤銅色に見えた。
 東京都墨田区の東京スカイツリー(高さ634メートル)の下には約100人が集まり、写真を撮影するなどして天文ショーを楽しんだ。
 日本全国で皆既月食が始めから終わりまで起きたのは2000年7月16日以来。次に好条件が整うのは18年1月31日。

“夜空の魔法”ご覧あれ! 皆既月食    (2011/12/11   大分合同新聞)

 月が地球の影にすっぽりと隠れる皆既月食が10日深夜起きた。大分県内はあいにく曇りとなったが、大分市では時折、雲の切れ間から赤銅色の月が観測された。
 県内では午後9時47分ごろ、満月が左下部分から欠け始めた。同11時6分ごろ、食が最大になった。約1時間後、左上部分から徐々に輝き始め、元の黄色い姿へと戻っていった。
 関崎海星館(同市佐賀関)によると、全国各地で皆既月食の一部始終を観測できたのは2000年7月以来約11年ぶり。「地球の影に隠れても、太陽光線のうち、波長の長い赤系の光だけが影の方へと回り込むため赤く見える」という。
 次に国内で皆既月食を見られるのは14年10月8日。

---------------------------------

満月で皆既月食だったんですょね…残念ながら私の住んでいる大分市某所は雲がかかってみえなかったんです(><)空を見上げて即断念しましたわ。朝刊で昨晩の皆既月食の記事と画像を見ましたわ…。

                      2011_13235673311.jpg

雲の切れ間のときに撮られた赤銅色の月だそうです。 

寒い時期だと空気が澄んでいるせいか?月と星がきれいに見えるんですょねw 長い時間外で空を眺めていられる根性はないです。

 


nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。