SSブログ

九州・雨不足 [自然現象・自然災害]

九州で水不足、経済影響も 降雨は平年の30~40%   (2011/05/09   産経新聞)

九州で3月以降、少雨傾向が続き、水不足が深刻化している。農業や工業など地域経済に影響は及び、国や自治体は渇水対策に本腰を入れ、梅雨に期待をかけている。

 福岡管区気象台によると、九州全体の3月以降の降水量は平年の30~40%にとどまり、大分、宮崎両県では平年の10%前後の地点もあった。また、4月の降水量は観測地点計46カ所で観測史上最少を更新した。

 田植えシーズンを迎えた農業への影響も考えられる。大分県では4月末、豊後大野市にある農業用ダムの師田原ダムと石場ダムが配水を停止。大分県は農家が地下水の掘削や貯水タンクを購入した費用などを一部負担する緊急対策を決定したほか、田植えの時期を遅らせるよう呼び掛けた。

 一部地域では工業への影響も出始めている。宮崎県日南市の日南ダムと広渡ダムは4月下旬に枯渇状態となり、両ダムの下流で取水している王子製紙日南工場は一時、減産を余儀なくされた。県担当者は「ゴールデンウイーク中の雨で水位は回復しつつある。雨模様という予報なので期待している」と話している。

 人口約147万人の福岡市など九州北部の都市部に水を供給する筑後川では上流のダムの貯水率が減少。筑後川からの取水が困難になる恐れがあるとして、九州地方整備局と福岡、佐賀、熊本、大分の4県は4月25日、9年ぶりに「渇水調整連絡会」を開いた。

 連絡会では、福岡県朝倉市の江川ダムと寺内ダムについて、水不足が深刻な地域が優先的に取水できるようにすることなどで合意。同整備局は「節水を呼び掛け、自治体間で水を調整して乗り切りたい」としている。

------------------------------

九州・大分県大分市…雨が降りませんわ(><)これから田植えシーズンなんですけど、稲作農家の人は大変だろうなと思いますわ。大分平野には大分川と大野川という一級河川があるんで隣接地域は農業用水の心配はないでしょうが、ダムやため池頼みの所は水の確保が大変だろうと思いますね。

私の住んでいるのところは野菜農家が多いところなんで、自前で井戸を所有しているひとばかり。聞くところによればあまりの小雨のため井戸のパイプが地下水より上になってしまい地下水を汲み上げることが出来ないところもあるそうです。…頼みの地下水の水位が下がっているなんて、これから夏野菜の成長期なんですが水不足深刻です。

ウチの母は趣味で家庭菜園作っています、あまりの小雨のため毎朝の水やりが大変だとこぼしていますわ、家庭菜園に水道水は高く付くので、雨樋をとおしての雨水を家庭用の漬け物樽(お古)に溜めています。ジョロに移し替えて野菜に水をやる。雨水タンクというものが売られていますが雨水が溜められるのもならなんでも使ってみる、そろそろ気温も上昇し、蚊の幼生ボウフラがわく時期なんで蓋付きが良いです。見栄えを気にするのでしたらw雨水タンクを購入するのもよいかも。雨樋と設置場所に余裕がないと置けませんね。

51P4dBrjPhL__SL500_AA300_.jpg画像は雨水タンク200リッターサイズだそうです。200リッタードラム缶ぐらいの大きさでしょうか…蛇口が付いているからジョロにも注水しやすいみたいw

英国製BEGREEN雨水タンク200Lセット 30分で簡単設置!!

  • 出版社/メーカー: BEGREEN
  • メディア:

 


nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。