SSブログ

嫌がらせに注意! [インターネット]

金沢大付高HP改ざん、中国からアクセス千回超   (2010/09/16  読売新聞)

金沢大学付属高校(金沢市)のホームぺージ(HP)が、何者かによって改ざんされていたことが15日、わかった。金沢大によると、職員が13日、「不正に改変する」という意味の英語「HACK」や中国語が書かれたページがHPの中にこっそり挿入されているのを確認した。このページには、同大が14日にHPを修復するまでの5日間で、中国から約1400回のアクセスがあったという。

 日本国内のHP改ざんを巡っては、中国最大規模のハッカー組織「中国紅客連盟」が、満州事変(1931年)の発端となった柳条湖事件から79年にあたる18日まで、日本政府機関などのサイトを攻撃する計画を立てている。また、中国のインターネットの掲示板に、このページの画像が投稿されていた。

----------------------

ハッカーにHP改ざんされた!といより、クラッカーに改ざんされたと言った方が悪質と聞こえるのではないでしょうか…中国ではハッカーは英雄視されるようですからねw他人のHPを改ざんして喜んでる奴は自慰と同じではないでしょうか?

Hackerと言わず、Crackerと言え!

ハッカー【Hacker】~コンピュータ技術に精通した人。転じて、コンピュータ技術を悪用して他人のコンピュータに侵入・破壊を行なう者を指すことが多いが、この用法は誤用が定着したものなので使用すべきでないとする人も多い。

クラッカー 【cracker】~悪意をもって他人のコンピュータデータプログラムを盗み見たり、改ざん・破壊などを行なう者のこと。多くはインターネットなどのネットワークを通じて外部から侵入し、悪さを働く。このような人々は「ハッカー」と呼ばれることが多いが、本来、ハッカーとはコンピュータ技術に精通した人々に対する尊称であり、悪い意味はなかった。このため、古くからインターネットに関わっている技術者などの間では、悪さを働く者のみを「クラッカー」と呼んで、ハッカーとは区別すべきである との主張もある。

-----------------------

学校のHPはほったらかしにしないで毎日チェックするべきですね!今時の高校生だったらコンピュータに精通しているコもいると思うから、管理してもらうのいいかもね!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。