SSブログ

全国の火山、噴火警戒基準にばらつきがあったとは [自然現象・自然災害]

全国32火山、噴火警戒基準にばらつき 数値ない山も      (2015/11/30    朝日新聞デジタル)

 全国32火山で運用されている噴火警戒レベルの判定基準表を朝日新聞が入手したところ、データの蓄積がありながら具体的な数値がない火山や、レベルを下げるときの項目がない火山があるなど精度や内容にばらつきがあった。気象庁は基準をわかりやすく具体的にしたうえで公表する方針だが、作業は遅れている。

 噴火警戒レベルは2007年に気象庁が導入した。基準は火山の特徴に応じ個別に定められ、これまで非公表だった。昨年の御嶽山噴火では、噴火17日前に火山性地震の回数がレベル2の基準の1日50回を超えたが、「総合的判断」で1に据え置かれたままだった。基準が知られていれば注意できた可能性が指摘され、火山噴火予知連絡会は今年3月、公表を提言した。

 火山の噴火は未解明の部分も多いなど、予知やレベルの判断には限界もある。一方で、レベルの上下は防災や住民生活と直結し、可能な限り客観性が求められる。だが、各火山の基準をみると、項目や書式は火山によって異なり、御嶽山のような具体的な数値がない火山もある。

--------------------------------

九州は活火山・休火山がありますのでこの記事にはちょっと驚きましたね…全国の火山32もあるそうで、噴火警戒基準にばらつきがあるとは。御嶽山のように前ぶれもなく?(地元の人はいつもと様子が違うと感じ取っていたような…)噴火する火山もあるとみせつけられたもんですから。気象庁は地元の人の観察力(火山に関する小さな変化でも)も取り入れてみるべきではないかと、一読者の感。


nice!(0) 

無人偵察機を導入できるようになった

米、日本への無人偵察機3機売却承認 総額約1500億円      (2015/11/28    AFPBBニュース)

【AFP=時事】米政府は27日、無人偵察機グローバルホーク(Global Hawk)3機の日本への売却を承認した。

米連邦議会が1か月以内に介入し売却を中止させない限り、米航空宇宙大手ノースロップ・グラマン(Northrop Grumman)が機体とセンサーなど関連装備を提供する。契約総額は12億ドル(約1470億円)とされている。

 米国防安全保障協力局(DSCA)は、グローバルホークの日本への売却について、アジアの軍事バランスを変化させるものではなく、米国の主要同盟国たる日本の航空パトロール能力を向上させるだろうと述べている。

 日本政府は安倍晋三(Shinzo Abe)首相の下、南シナ海(South China Sea)や東シナ海(East China Sea)などで活動を活発化させる中国に対抗し、また米国の同盟国としてさらなる役割を担うため、防衛力強化を図っている。

--------------------------------

高い買い物になりそうな気配(笑)あちらの言い値で買うのか?

無人偵察機は戦闘機が普通に飛んでいる高度よりまだ上から偵察できるのではなかったでしょうか、人が乗って操縦しない分地上での偵察機の操作が難しいのでは?と庶民は考えてしまいますねぇ…失礼な言い方だけどPC画面のような機器でゲーム感覚様で操作するのか。

米国映画「GOOD KILL」邦題「ドローン・オブ・ウォー」に出てくるシーンを想像してしまいますね、日本のは無人偵察機ですけどね。


nice!(0) 

英国でも旅客機の操縦席にレーザー照射される [事件事故]

着陸中にレーザー照射、操縦士が目に大けが 英空港       (2015/11/24    AFPBBニュース)

【AFP=時事】英国航空操縦士協会(BALPA)は23日、英航空会社ブリティッシュ・エアウェイズ(British Airways)の航空機が今春、ロンドン(London)のヒースロー空港(Heathrow Airport)に着陸した際、副操縦士が「軍用並みの出力」のレーザー光線を照射され、片目の網膜に深刻な傷を負っていたことを明らかにした。

 副操縦士はその後、イングランド(England)北部シェフィールド(Sheffield)の病院に搬送され、以来、職務に復帰していないという。同副操縦士の氏名は、雇用を巡る裁判が進行中であるため公表されていない。

 BALPAによれば、操縦士らがレーザーで攻撃される事例は、プレゼンテーションで使われるレーザーポインターの普及と出力向上に伴い、増加している。

関連記事探してみましたらありましたわ。 BA pilot's eye damaged by 'military' laser shone into cockpit at Heathrow http://www.theguardian.com/world/2015/nov/23/ba-pilots-eye-damaged-by-military-laser-shone-into-cockpit-at-heathrow

--------------------------------

先日、日本の伊丹空港であった旅客機の操縦席にレーザーポインター照射されたニュースと似たような事件が英国の空港でも起こっていたのですねぇ…こちらのレーザーポインターは「軍用並の出力」だと。ブリティッシュ・エアウェイズの副操縦士は職務に復帰していないという。パイロットって目が命だもんね! 

検索エンジンからレーザーポインターを探してみましたらいろいろな種類・色があるんですねぇ驚きました。害獣(カラス等)を追っ払うに使えるのもあるそうで…そんなモノに使うのでしたら良いけど人に向けて照射するモノではありませんね。


nice!(0) 

トランプ氏は強硬手段を選ぶようです [事件事故]

トランプ氏、米当局による「水責め」復活を呼び掛け     (2015/11/23     AFPBBニュース)

AFP=時事】2016年米大統領選挙の共和党の候補者指名を争うドナルド・トランプ(Donald Trump)氏(69)は22日、拷問だとして非難されている「水責め」と呼ばれる尋問手法の復活を呼び掛けた。イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」のしていることに比べれば水責めは「取るに足らないこと」だとしている。

 この提案は、フランスの首都パリ(Paris)での同時テロ事件を受け、テロの脅威への対応策として行ったもの。同氏は先週にも、米国内の全イスラム教徒を登録するよう呼び掛け、論争を引き起こしていたが、今回の米ABCニュース(ABC News)とのインタビューでは、強硬発言をさらにエスカレートさせた。

 トランプ氏はテロ容疑者に対する尋問の手段としての「水責め」について、「私だったら復活させる。水責めは、奴らがわれわれにしたこと、していること、(米国人ジャーナリストの)ジェームズ・フォーリー(James Foley)氏を斬首したことに比べれば、ピーナツ(取るに足らないこと)だ」と語った。

 水責めは、2001年9月11日の米同時多発テロの容疑者少なくとも3人への尋問に米中央情報局(CIA)が用いた手段だが、バラク・オバマ(Barack Obama)大統領が2009年に就任した直後にその使用を禁止した。

 トランプ氏は一方で、共和党の他の大統領選候補者などから非難が殺到していたイスラム教徒追跡やモスク(イスラム教礼拝所)閉鎖の主張については、自身の立場を若干修正。「モスクを閉鎖したいわけではない。モスクを監視したい。監視下に置かれたモスクならいい」と語った。

              BBnkaOn.jpg [コピーライト]?AFPBB News 提供??????米ニューヨークのトランプ・タワーで開かれた記者会見で話すドナルド・トランプ氏(2015年11月3日撮影、資料写真)。(c)AFP=時事/AFPBB

米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)と米ABCニュース(ABC News)が行った最新の全国世論調査によると、共和党の候補指名争いでのトランプ氏の支持率は32%で、2位の元小児神経外科医のベン・カーソン(Ben Carson)氏に10ポイントの差を付け首位となっている。

--------------------------------

トランプ氏の言い分はテロリストの破壊工作計画を白状させるためには強硬手段を使えと。米国民を守る為なら手加減無しで白状させろと言うことでしょうかねぇ。仕方ないと思いますね!フランスで過激派組織員の破壊工作で多くの死傷者が出ているんで米国も他人事とは考えていないんでしょう、鷹派議員らしい発言だと思いますね!


nice!(0) 

レーザーポインター、使い方を誤れば大事故だと [事件事故]

伊丹空港のレーザーは「超強力」地上から300メートル届く…着陸直前の旅客機狙う JAL・ANA機ともに被害か     (2015/11/19    産経新聞)

 大阪(伊丹)空港で旅客機の操縦席付近に地上からレーザー光が照射されていた事件で、旅客機が地上から300㍍の時点で狙われたことが19日、関係者などへの取材で分かった。かなり強力なレーザー光線で、操縦士の目に入れば重大なトラブルにつながった可能性もあり、相談を受けた大阪府警は、威力業務妨害容疑に当たる可能性もあるとみて、詳しい経緯を調べている。

 捜査関係者などによると、10月17日午後6時50分ごろ、松山発伊丹行きの全日空1648便ボーイング737型機(乗員乗客107人)が大阪府豊中市の上空約300メートルを飛行中、操縦士が緑色の光線が窓に当たったことに気づいた。

 操縦士の目などに異常はなく、同便は予定通り約5分後に同空港に着陸。けが人などもなかったが、全日空は国土交通省大阪空港事務所に報告するとともに、府警に相談した。

 また今月15日夕には、伊丹空港に着陸しようとした日本航空の旅客機の操縦席付近にも同様のレーザー光が照射されていた。運行に支障は出ておらず、人的被害もなかった。同空港周辺ではほかにも、同様のケースが過去1年間に数件確認されているという。

 レーザー光を照射する機器には学校や会議などで使用されるレーザーポインターなどがあるが、過去には光線が子供の目に当たり視力が低下する事故や、コンサートやスポーツの試合で歌手や選手らが何者かにレーザー照射を受けるトラブルが相次いでいる。国は消費生活用製品安全法を改正し、平成13年から規定出力を上回るレーザーポインターの販売を禁止している。

--------------------------------

高出力のレーザーポインターを持ってる奴が旅客機の操縦席に向かって照射するとはねぇ…非情に危険な行為ではないかと。 プロ野球試合中の投手に向かって照射されたニュースは見聞きしたことありますが旅客機の操縦席に届くのがあるとはオドロキです、自分で改良したモノなんでしょうか? 警察も容疑者をさがしているようなのでそのうち怪しい奴は逮捕されると思いますけど。専門家が旅客機の操縦席から半径300m周辺を探しそうですね。

まぁ~これとは関係ない話なんですがLED電球を使った看板は近くを通っただけでも目に刺激がありますねぇ(><)直視しないようにしているけど夜間はどうしても明るい方を歩いてしまいます。


nice!(0) 

外資に土地を売るなんて国益に反すると思いますね!

豪政府、国益理由に外資への大規模牧場売却を阻止      (2015/11/19    Reuter.jp)

[シドニー 19日 ロイター] - オーストラリア政府は19日、同国最大の地主である牧場運営会社S・キッドマンによる外国人投資家への大規模な牧場売却を国益に反するとして阻止した。

オーストラリアでは、アジアの食糧需要の急増を背景に外国人による土地買収が加速し、農地の所有権が政治問題化している。

キッドマンが国内に所有する10の牧場の合計面積は10万平方キロメートルを超え、韓国の国土面積に匹敵する。最も大きい牧場の一部は兵器実験場がある南オーストラリア州の立入制限区域に位置している。

同社は4月、他の事業や投資の資金を得るため、牧場運営事業の売却を模索していると発表。地元メディアは匯智資産管理と上海鵬欣の中国2社が売却先の有力候補と伝えていた。売却額は約3億5000万豪ドル(2億5000万米ドル)とみられている。

モリソン豪財務相は声明で、キッドマンの所有する土地の「規模と重要性」を踏まえると、現在の形での外国人投資家への売却は国益に反すると説明。売却に絡む国家安全保障上の問題にも言及した。

キッドマンのグレッグ・キャンベル最高経営責任者(CEO)は、同社は政府の決定に驚いていると表明。「政府と再び協議し、売却先候補がこれらの懸念を解消できるかどうか具体策を検討する必要がある」とし、売却先に国内パートナーを含めることや牧場の分割売却の可能性を示唆した。

今年3月以降、オーストラリアでは、1500万豪ドル(1250万米ドル)を超える農地を外国人が取得する場合には外国投資審査委員会(FIRB)による承認が義務付けられている。

--------------------------------

オーストラリアは肉と乳製品が売りですからねぇ…外資(中国)が入ってくるのに警戒しているんでしょうね。TPPで日本国や東南アジア諸国にこれから肉や乳製品売り込もうというときに外資にもっていかれたらTPPで強気にでれなくなりますから(笑)売却に絡む国家安全保障上の問題もあるようなので政府も慎重になるワケですね。

       

nice!(0) 

京都のお寺は豪華ですねぇ…

120年前の輝きよみがえる…東本願寺阿弥陀堂      (2015/11/19    読売新聞)

「平成の大改修」が進む真宗大谷派本山・東本願寺(京都市下京区)の阿弥陀(あみだ)堂で18日、阿弥陀如来(にょらい)像を安置する「内陣」(高さ約8メートル、幅約30メートル、奥行き約10メートル)の金箔(きんぱく)貼り替え作業が終わり、報道陣に公開された。

            BBnbfOB.jpg [コピーライト]?読売新聞

金箔が貼り替えられ修復が進む阿弥陀堂(18日午後、京都市下京区の東本願寺で)=吉野拓也氏撮影

阿弥陀堂は禁門の変(1864年)で焼失し、1895年に再建。内陣の柱や梁(はり)に施された金箔が剥がれるなど、劣化が進んだため、2012年から修繕されていた。

使われた金箔は30万枚(約7・5キロ)。宗祖・親鸞の遺徳をしのぶ法要・報恩講(21~28日)の期間中に公開される。

--------------------------------

平成の大改修で使われた金箔は30万枚だと(><)祭壇がまぶしかろうね…京都の東本願寺は30年近く前に行ったきりなんですがいつかまたゆっくりと参拝したいもんです。この阿弥陀堂は一般の人は拝観できるんでしょうかねぇ? 

ウチの親族なぜか浄土真宗が多いんですょね、法事の時おっさん(僧侶)のお経がサッパリ解らないんです(笑)


nice!(0) 

正体不明のアノニマス、ISアカウント5500件攻撃したそうです

アノニマス、ISアカウント5500件を攻撃と主張      (2015/11/18    AFPBBニュース)

【AFP=時事】国際ハッカー集団「アノニマス(Anonymous)」は17日、フランス・パリ(Paris)で起きた連続襲撃事件の犯行声明を出したイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」に関係するツイッター(Twitter)アカウント5500件以上を停止させたと主張した。

 アノニマスは以前からISのソーシャルメディア・アカウントを攻撃対象にしてきたが、16日に「#OpParis」と名付けたキャンペーンに着手、その攻撃の手を強めた。

 アノニマスは、オンライン上のフォーラムに停止させたアカウントを掲載したとしているが、どのようにしてアカウントが無効化されたのかは明らかになっていない。

--------------------------------

正体不明のアノニマス、ハッカー集団が自分らの手の内を教えるわけないと思いますねぇ(笑)元締めみたいな人いるんだろうね…情報収集は手分けしてやるのかなぁ? 日頃からISらしいアカウントを探していたのかもしれませんね。


nice!(0) 

仏同時多発テロ事件の報復攻撃ですかねぇ [事件事故]

フランス、シリアのIS「首都」を空爆 パリ襲撃事件後で初      (2015/11/16    AFPBBニュース)

【AFP=時事】フランスの空軍は15日、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の事実上の「首都」となっているシリア北部ラッカ(Raqa)を空爆し、指揮所と訓練基地を破壊した。仏国防省が発表した。ISが犯行声明を出したパリ(Paris)の連続襲撃事件以降、同国がISを空爆したのは初めて。

            BBn2njR.jpg [コピーライト]?AFPBB News 提供

シリアに向け飛行する仏空軍のラファール戦闘機。仏国防省の映像音声記録製作部門ECPAD提供(資料写真、2015年9月27日撮影)。(c)AFP=時事/AFPBB News

 作戦には戦闘爆撃機10機を含む軍用機12機が参加し、20発の爆弾を投下した。軍は声明で「破壊した第1目標は、ダーイシュ(Daesh、ISのアラビア語名の略称)が指揮所、過激派の人員採用施設、武器弾薬庫として使用していた。第2目標にはテロリスト訓練施設があった」と述べている。

--------------------------------

温厚そうに見えるオランド大統領も今回の過激派組織の犯行にはカチンときたんだろうね!フランス空軍の報復攻撃早いこと! オランド大統領の所属政党って日本だったら社民党にあたりそうなんだけど、どっか政党と違って報復行動に出るのが早いわ(笑)平和ボケとは違いますねぇ。


nice!(0) 

仏高速鉄道・TGV試験車両が運河に転落 [事件事故]

高速鉄道脱線、10人死亡=仏東部     (2015/11/15    時事通信)

 【パリ時事】フランス東部ストラスブール近郊のエクベルスハイムで14日、技術者らを乗せて試験運転中だった高速鉄道TGVの車両が脱線し、AFP通信によると10人が死亡、37人が負傷した。1981年のTGV開業後、人命に関わる事故は初めて。

 TGVは技術者ら49人を乗せ、時速350キロ前後で走行中に脱線。車両の一部が幅40メートルの運河に転落した。警察が事故原因を調べているが、地元自治体当局者は速度超過が事故につながったと話している。 

関連記事 French TGV high-speed train derails near Strasbourg http://www.bbc.com/news/world-europe-34822666

★追記★  「ブレーキの遅れ」が原因、11人死亡の仏TGV脱線事故     (2015/11/20    AFPBBニュース)

【11月20日 AFP】フランス国鉄(SNCF)は19日、仏北東部で試験走行中の高速鉄道TGVが脱線し11人が死亡した事故は、ブレーキの遅れが原因だったと発表した。

 脱線したTGVは、古い線路に入る1キロほど手前でブレーキをかけたが遅すぎたという。さらに運転室には事故当時、定員の4人を超える7人がいたことがわかった。

 事故はストラスブール(Strasbourg)北方20キロほどのエクベルスハイム(Eckwersheim)で14日、来春に投入予定の次世代TGV車両が試験走行中に脱線したもの。公式記録では当時、列車に乗っていたのは試験技術者と鉄道関係者49人とされていたが、実際に乗車していたのは10~15歳までの子どもを含む計53人で、42人が負傷し11人が死亡した。1981年のTGV開業以来、死者を出した事故は初めて。

--------------------------------

仏高速鉄道・TGV試験車両が転落事故を起こしたようです。地元自治体当局者によると速度超過が事故につながったのではという見解。パリ-ストラスブール間高速鉄道来年オープン予定だそうです、試験走行中に事故なんて地元民も驚いたことでしょうね。新しい路線なのでスピードテストやってたんだろうね(><)在来線スピードで走ってら良いのに…。


nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。