SSブログ

トヨタ・クラウンって誕生してから60年になるんだってね

還暦クラウン、セダン復権へ「空色」「若草色」?????????? (2015/03/30      読売新聞)

トヨタ自動車の高級セダン「クラウン」が誕生してから60年。今年で還暦を迎えた。

                      AAabhSU.jpg [コピーライト] 読売新聞 60周年を記念して限定発売される「空色クラウン」(手前)と「若草色クラウン」(1月、千葉市で)

日本の自動車の歴史を象徴する存在でもあり、2014年末までの国内累計販売台数は530万台を超えた。ただ、消費者の好みが変わり、ボンネットとトランクがあるセダン型にかつての勢いはない。日産自動車やホンダなども含め、各社は新機軸でセダン復権に向けて動き出した。

◆高級車の代名詞

トヨタ初の本格的な量産乗用車であるクラウンは、国内自動車の黎明(れいめい)期にあたる1955年にデビューした。東京タワーが開業する3年前のことだ。

日産などが海外メーカーと技術提携したのに対し、トヨタは純国産の技術にこだわり、日本のモータリゼーション(車社会化)とともに成長していった。

係長で「カローラ」、課長は「コロナ」、部長で「マーク2」、そして「いつかはクラウン」――。83年に登場した7代目のCMのキャッチコピーが、出世とともに高級車への乗り換えを夢見るサラリーマンの心をつかみ、日本の高級車の代名詞として定着した。バブル期の90年には、年間販売台数が高級車としては異例の20万台を突破した。

◆人気に陰り

しかし、90年代以降、消費者の関心は、ホンダの「オデッセイ」など、広くて使い勝手の良いミニバンや、スポーツ用多目的車(SUV)に移った。

ライバルの日産の高級セダン「セドリック」、「グロリア」は2004年に姿を消した。最近では維持費が安い軽自動車やハイブリッド車(HV)が人気だ。

トヨタ自身の戦略も影響した。1989年に最上級車として「セルシオ」を投入。05年からは高級車ブランド「レクサス」を国内展開したことで富裕層や社用車の需要が分散した。クラウンには固定ファンが多いものの、14年の販売台数は約5万台と、ピーク時の4分の1の水準にとどまる。

◆巻き返し

「セダン離れ」の流れは止まるのか。

トヨタは12年に発売した現行の14代目クラウンでデザインを大きく見直した。13年にはピンク色の車を投入したほか、4月1日からは1か月限定で、テレビCMで好評だった「空色」と「若草色」の特別仕様車の注文を受け付ける。

日産は今年2月に高級セダン「フーガ」のデザインを一新し、日産のエンブレムを高級車ブランド「インフィニティ」のものに切り替えた。

ホンダも、国内販売を2年以上中止していた高級セダン「レジェンド」を復活させ、2月に販売を再開した。全面改良した新「レジェンド」は、三つのモーターを搭載する新世代のHVとして売り込んでいる。

--------------------------------

TOYOTA TOYOTOWM「若草色のクラウン」ヒュー・ジャックマン https://www.youtube.com/watch?v=Vlnqa0aOm5k

いいなCM トヨタ TOYOTOWN ヒュー・ジャックマン 「若草色のクラウン」篇 https://www.youtube.com/watch?v=cRtV883nGvg

このCMに出てくるボディカラーですね! 以前ピンクのクラウンが珍しくって拙ブログでもついつい書いてしまいましたが次の新色は「空色」と「若草色」とはねwww 空色と若草色には高級車らしからぬボディカラーだと思ってしまいましたわ、でもヒュージャックマンCMを何度か見ていたら意外と親近感がわいてきました。クラウンといえばボディカラーがホワイト・ブラック・シルバーメタリックという高級車イメージがあったんですがピンクのクラウンが登場してから敷居が少しだけ低くなったのでは感じました。自分の車の定期点検にディラーに行ったときたまたま期間限定で「ピンクのクラウン」が展示されていまして高級車なのに可愛いナって。 ディラーの人に聞いてみたら「ピンクのクラウン」を注文した人が何人かいたと、いまだに走っているの大分市内では見たことないのですがwww  

この新色も欲しい人出てきそうですね! まぁ庶民には縁の無いクルマですが。


nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。