SSブログ

2020年のオリンピック開催地はどこになるんだろうかと考えてしまいます [スポーツ]

8年後? オレ、生きていられるかな?【清水満の気ままに五輪】     (2012/08/11     産経新聞)

10日、早朝5時ちょっと前の時間帯で視聴率が24・8%とはビックリである。女子サッカーの決勝戦である。米国と対戦したなでしこJAPANに対して何と国民の4人に1人が見ていた計算になる。「占有率(テレビをつけていた中でのサッカーの視聴割合)は、6割を超えていたんじゃあないですか?」とはテレビ関係者の話である。惜しくも敗れてしまったが、日本国民を熱狂させるに十分なアイテムであったことは間違いない。

 もちろん女子サッカーばかりではない。今回のロンドン五輪は、時差8時間の関係上、日本時間の夕方から“予選”がはじまり、決勝など佳境に入るのが深夜から早朝にかけてである。これまでも柔道、水泳など日本人が活躍した種目は午前3時から4時にかけて10%以上を何度も記録したいた。

 さらに、ソレに留まらない。普段なら中継されていてもめったに見ないようなアーチェリー、フェンシング、テコンドーなどのマイナー競技もソレナリの視聴率をたたき出している。もちろん、花形競技である陸上の100メートル、200メートルで北京大会に続いて2冠を達成したウサイン・ボルト(ジャマイカ)への関心も高い。日本人は自国選手だけではなく、純粋に“観戦能力”が高い国民性なのだと…テレビ視聴率の数字を見て思った。

 2002年、日本で韓国との共催になったものの、サッカーのワールドカップが開催された。イングランド代表のD・ベッカム選手の話が印象に残っている。

 「イングランドの僕らからすれば、普通ならアウェー環境なのに、どこに行っても温かく声援を送ってもらえたんだ。だからいつもホームのような気分で戦えた。この環境は本当にすばらしかった」

 始まれば…熱狂する国民性であり、しかもすべからく等しく、いいプレー、素晴らしいプレーに対しての声援も惜しまない。日本人は、もしかして世界で一番素敵な“スポーツ観戦能力”を持つ民族かもしれない?!

 いま、東京が2020年の五輪誘致活動を行っている。最終候補地は、イスタンブール(トルコ)、マドリード(スペイン)と東京の3都市に絞られている。インフラや環境整備など他の候補地を圧倒していると聞く。ところが、足りないのは国民の支持率であると…。今年の5月の調査では他の2都市が70%越えの支持率があるのに、東京だけが47%と熱冷め状態であった。誘致の先頭に立っている石原慎太郎東京都知事は国民に「もっと熱気を…」と訴えていたが、一向に盛り上がらない状態であった。

 ところが…。このロンドン五輪が始まったとたんに“五輪熱狂”状態である。2020年、第32回オリンピック競技大会の開催都市は、来年の9月7日、ブエノスアイレスで開かれる第125次IOC総会におい決定する。各国が最終プレゼンテーションして、ロゲ会長以下のIOC委員の裁断で決まる。

 これまでは真面目に熱意の言葉を並べたプレゼンであったようだが、ここはひとつ作戦を変えてみてはいかがだろうか…。

 ロンドン五輪に熱狂するニッポン人の姿をDVDに収めたり、また脅威の視聴率を稼ぐデータ提示をして日本国民がいかに五輪好きなのか…のデータを徹底的にアピールする。あらゆるかくどから五輪好き人種を主張するのである。

 そうすれば、きっと日本国民の熱気が届くはず。ぜひともこんな新アピールをIOC(国際オリンピック委員会)のお偉いさんに見てほしいし、感じてほしいものである。日本の“熱気度は開催に適う”となるはずだけど…。

 もちろん、日本国民がその決定までに、“五輪熱望”を声高く叫ばなければいけません。とかく、熱しやすく冷めやすい…といわれる国民性ですが、いまの興奮・熱中度を忘れずに、ずっと主張しよう。そうすれば、8年後、テレビ観戦だけじゃなく、“生の喜び”がきっと感じられる。

 8年後? オレ、生きていられるかな?

--------------------------------

清水満氏のコラムを読んでいて同感です。  

日頃くだらない番組を強制的に見せられている国民にとって熱帯夜の清涼飲料水のようなロンドンオリンピックです。 ウチの母なんてサッカーとか柔道・レスリング・ボクシングなんてほとんど見ないのに夜遅くまで観戦していますわwww 朝起きたら昨晩の○○は見応えあったわ~とか言っていますわ。

2020年の東京オリンピック誘致どうなるんでしょうかねぇ? 日本国民いまいち熱がないというか…アタマの中をよぎるのは自然災害なんですょね、関東地方の地震対策の方が先ぽい感じがします。景気が良いとその気にもなれるんでしょうか…景気回復が見込まれないからでしょうか。

清水満氏のいう 8年後? オレ、生きていられるかな?  一言ってなんだか同感できる今日この頃。


nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。