SSブログ

2月22日 竹島の日 です。 [祭日]

今日は「竹島の日」です。2月7日の「北方領土の日」同様領土問題を考える日です。

竹島は日本国固有の領土です!


Takeshima is a traditional Japanese territory


竹島 画像1.gif

竹島は北緯37度9分、東経131度55分に位置する、日本海に浮かぶ絶海の孤島です。西島(男島とも。頂は海抜約174m)と東島(女島とも。頂は海抜約99m)の二島、及び数十の岩礁からなり、総面積は0.24平方km(日比谷公園とほぼ同面積)。飲料水が確保が困難なばかりでなく、四周は二島とも断崖絶壁で、古来から、人間の定住を拒み続けてきた。陸地から竹島までは、島根県の松江から220km、朝鮮半島の東海岸にある町の蔚珍(ウルチン)からは215kmの距離にある。
この竹島が日本韓国いずれの国に属するかを巡る論争が、いわゆる竹島問題である

日本の領土.png

この竹島には以前「ニホンアシカ」が生息していたそうです。韓国が勝手に乗り込んできた為に絶滅したそです。

「李ライン翌年竹島にニホンアシカ多数生息 」 (コピペ 山陰新聞の記事ですが今は見ること出来ません)

韓国が一方的に李承晩ラインを設定して竹島(韓国名・独島)を自国領に含めた翌年の一九五三年、 竹島に渡航した隠岐高校水産科(現・隠岐水産高)の元指導教官、岩滝克己さん(82)=島根県 隠岐の島町加茂=が九日、同県の杉原隆・竹島研究顧問に当時の様子を証言した。 日本側の乱獲で絶滅したとされるニホンアシカが、多数生息していた状況を説明。韓国側の主張を 覆す証言として注目される。
ニホンアシカは竹島周辺に繁殖し、戦前は隠岐島の漁師らが漁をしていたが、現在は絶滅状態。 韓国側は戦前の日本による乱獲が原因と主張している。 岩滝さんは、ライン設定後の竹島に韓国漁民らしい者がいたという県の試験船からの情報を受け、 事実確認のため五三年六月二十四日、学校の実習船に乗り込み、同僚ら十三人で渡航した。 岩滝さんは、島へ接岸すると、竹島の北西九十二キロにある韓国・鬱陵島からワカメやアワビ採取のため渡航し、夏から秋にかけて滞在するという三人の韓国漁民に会ったと説明。 韓国漁民たちは、漁獲物の運搬でやってくる仲間の船がしけで来ず、食料が乏しいというので、 持参した米とタバコを差し出すと大変喜び、「捕まえたアシカを料理してごちそうすると話した」という。 研究の一環として聞き取り調査した杉原顧問は「戦前、隠岐の漁民は計画性を持ってニホンアシカ を捕獲していた。韓国側は日本の乱獲が絶滅の原因というが、証言を聞く限り、乱獲したのはむしろ韓国の方だ」と韓国側の主張に反論した。

┐(´―`;)┌フゥ~ッ 人が定住しない島だから、ニホンアシカには警戒心がなかったんだろうね、簡単に捕まえること出来たんでしょう。



島根県:Web 竹島問題研究所 http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/
ご覧になってみてください!





竹島は日韓どちらのものか

竹島は日韓どちらのものか

  • 作者: 下條 正男
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2004/04/21
  • メディア: 新書



猟奇的な韓国−海の向こうの狂気にどう接するか!? (OAK MOOK 241 撃論ムック)

猟奇的な韓国−海の向こうの狂気にどう接するか!? (OAK MOOK 241 撃論ムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: オークラ出版
  • 発売日: 2008/09/19
  • メディア: 単行本



別冊正論 第2号 反日に打ち勝つ! 決定版 日韓・日朝歴史の真実  扶桑社ムック

別冊正論 第2号 反日に打ち勝つ! 決定版 日韓・日朝歴史の真実 扶桑社ムック

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 単行本



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 2

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。